明日は待ちに待ったデートの日。
何を着て行けば彼に喜んでもらえるかしらと考えていたその時、急におなかの痛みが。
それも骨盤から突き上げるような。
トイレに駆け込むと、あらなんと・・・・。
せっかくのデートをキャンセルしたくないし、でも、万が一にも血液の漏れなんて見られたくないし。
万全の対策で出かけましょう。
「たとえ漏れてしまっても大丈夫なように」
「生理痛がひどいときの対策も」
「パンツスタイルでもラインを気にしなくてすむコーディネイトは」
など、どんな服装なら安全で確実か、お伝えします。
生理の日の、ブルーになりがちな気分が少しでもアゲアゲでいけるように。
でも、あなたの体調にも十分気を使いましょうね。
生理中【多い日】のデートでの服装の選び方
せっかくのデートなので、たとえ生理になっていたとしてもおしゃれをあきらめたくはないですよね。
どんな時でも彼と会う時は最高の自分を演出していたいと思います。
でも、特に経血量の多い二日目などには慎重に対策を考えることが必要です。
気をつけなければいけないところに十分に気をつけて、納得のいく服装選びをしましょう。
漏れてしまった時のために目立たない色を選びましょう
そうならないことを祈っているわけですが、万一の「漏れ」対策は考えておきましょう。
ズボンにするにせよスカートにするにせよ、白っぽい色は避けたほうが無難です。
万一の時、どうしても色が目立ってしまいます。
色の濃いボトムにしましょう。
漏れてしまってもわからない色(黒・茶・紺)が当然いいです。
万一染み出したとしても目立たずに済みます。
生理の時はスカートとズボンで迷った時の選び方
スカートかズボンかは意見が分かれるようですね。
スカートがいい理由は、
「締め付け感がないほうがいいので」
「ズボンはシルエットが気になる」
「万一の時も染み出しにくい」
などが挙げられます。
ズボン派の人の考えは
「スカートはスカスカするしナプキンがずれちゃいそうで不安」
「ズボンはナプキンのフィット感があるので」
ということのようです。
どちらを選ぶかは本人次第ですが、お腹周りが苦しくなることがないように締め付け感のないものにしたほうがいいですね。
生理中のスキニーはナプキンのラインに注意しましょう
スキニーデニムは、肌にぴったりしているわけですから、ラインが浮き出てしまい、ナプキンをつけていることがわかってしまう可能性が高いです。
どうしても履きたい場合は、たとえば、長めのトップスをあわせてお尻まで隠してしまいましょう。
または、カーディガンやストールを腰に巻くという手もあります。
スカートなら生理中のにおい対策にも気を配って
別に、あなた自身がにおうわけではなくて、ナプキンに吸収された経血が時間が経つにつれ、においを出してしまうと考えられます。
できるだけこまめにナプキンを取り替えましょう。
できれば一時間に一回。少なくとも三時間に一回。
頻繁にトイレに行くことになってしまうかもしれませんが、彼が理解してくれる人なら正直に話してもいいと思います。
長めのトップスでお尻をふんわり隠す
スキニーデニムのときに限らず、万一の漏れ対策としても長めのトップスは有効ですね。
お尻まで隠してくれて、なお且つお腹を冷やさない効果もあります。
ガードルでナプキンのズレ対策
ナプキンのずれが不安なときはガードルやスパッツを履くことで対応できるかと思います。
が、しかし締め付けを強くするのはあまり体によくありません。
どのくらいの時間かにもよりますが、「羽根つき」、「夜用」、「二枚使い」などの対応も考えてみてはいかがですか。
生理用ショーツは機能性で選ぶ
生理用ショーツは次のような機能がしっかりしているものを選びましょう。
・ナプキンをしっかり押さえて漏れを防いでくれること
・羽をしまえるクロッチ構造のもの
・汚れが簡単に落ちる
最近では、タイプもいろいろあり可愛いものも選べますよ。
生理痛がひどい時の服装の選び方
生理痛がひどい時は、鎮痛剤の服用なども効果的ですが、体を冷やさないこともとても大事です。
服装選びの際、この点もよく考えましょう。
レギンスやスパッツで冷え対策は重要
生理中は体温が下がり、またあるホルモンの影響で血流が悪くなったりして体の冷えが促進されています。
体が冷えてしまうと、その時に生理痛を助長することになってしまうだけでなく、風邪を引いたりしやすくなるなど万病の元となってしまいます。
冷え予防、特にお腹や腰周りの冷え予防のために、レギンスやスパッツを履くのがいいでしょう。
生理中のワンピースはレギンスやスパッツと組み合わせる
ワンピースは生理中のおすすめの服装の一つですが、下着の上にレギンスやスパッツを履くことで、見た目も可愛く、冷え予防にもなり、一石二鳥ですね。
下着選びで冷え対策
機能性インナーの一つとして、いろんな発熱インナーが市販されていますから、利用してみてはいかがですか。
ユニクロ・ヒートテック、しまむら・ファイバーヒート、ベルメゾン・ホットコット、などなど。
お値段もお手頃ですし、保温率も高いので利用する価値はあると思います。
生理中のデートの時の体調管理
生理中は普段より少し体が弱っていて、いつもどおりの行動ができなくても当たり前です。
あなたのいつも元気はつらつなところが彼のお気に入りだったとしても、生理中はちょっと期待はずれに思われてしまうかもしれませんが、しょうがないことです。
自分の体調管理には十分気をつけて、調子を悪くしたりしないようにしましょう。
彼に生理であることを理解してもらいましょう
思い切って正直に打ち明けることもいいことだと思います。
いまどきの男の子はよっぽどじゃない限り、女の子の生理とは何かなんてちゃんとわかっているはずです。
もし「何それ?」なんて言われたら「家に帰って、お母さんに聞いて来い!」って言ってやってもいいですよ。
正直に打ち明けたほうが、彼のあなたへの好感度はさらにアップすると思います。
こんなことを打ち明けてもらえるのは、よっぽど信頼されているということであり、もう既に、ちょっと特別な関係なんだって思えますから。
生理中の自分の体調にも気を使って
彼との大事なデートですが、無理をすることはいけません。
あなたの体も大事です。
疲れたら休みましょう。
予定を切り上げることも必要になるかもしれません。
きちんと話せば、彼も怒ったりしませんよ。
次のデートの約束をして、その時は、今日の分も三倍にして取り返そうって指切りしてください。
まとめ
そうは言っても「私、ハイライズのミニペンシルスカートしかはいたことないし、百歩譲ってもフレアミニが限界だわ。パンツはスキニーしか持ってないし。スキャロップの長いスカートどっかにあったけどどこいったかしら。お尻まで隠れるトップスなんてむずむずしちゃって着れないわ。」とおっしゃるあなたもいらっしゃいますよね。
今までと違うあなたを彼に見せるチャンスですよ。
白いブラウスを一番上のボタンまで留めて、ちょっと長めの紺色のスキャロップスカートで、さらにロングカーディガンを着ているあなた。
いつもと違うあなたを見て、彼は3回ぐらい瞬きをしてしまいますが、新たな魅力に夢中になるでしょう。
彼の服装と合わなかったら、彼を洋服屋さんに連れて行って、あなたに合わせてしまいましょう。
でもその前に「今日は生理なの。」って彼にそっとささやくことをお忘れなく。
コメント